たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

HOME  > たにちゅー思惑 > 日記

大学のファイアウォールなんて嫌いだ!

2006-10-20 (fri)|カテゴリー:コメント:2

あー.厳密にはファイアウォールではないんですが,


プライベートIPとかプロキシとかVPNとか,まあ,全般的に・・・.


特にプロキシかな.


 


学内からネットにアクセスしようとすると,セキュリティの都合上プロキシって奴をかまさなければいけません.


Web見るくらいだと,軽く設定して終わりなんですが,


ネットワーク系のプログラミングかいてたり,ホームページを見るHTTPプロトコル以外などになってくると,


大分各論になってくる.


家のネット環境で作業すると難なくこなせるお仕事でも,こいつのせいでかかる時間が2倍3倍となる.(しかも研究開発の上で本質的では無い点で・・・)


今日も,家で作った20行くらいの規模のミニプログラムを大学内から実行できるようにするためだけに3時間近い時間をとられた・・・・.


仕方ない事と分かっていても,アホらしくなってきたりもします.


仕事場の方が仕事の効率が悪いってナニヨ・・・・・.


研究が家の方がはかどるから,家(別館)にいる時間が増えちゃったりもするのです.


 


インフォメーション



tanichuの著作

copyright © Tadahiro Taniguchi All Right Reserved.