栄枯ポイント
ブログのコメント&twitter でエコポイントのエコを
なんのエコとみるかということで
「栄枯ポイント」
とよんだら,以外にいろんな人から好評だったので
再掲しておく.
ブログ>景気対策はいいけどさ.矛盾はキライなの・・
たにちゅー
ボクもそう思うんですが,
「エコノミー」のエコだと考えても,
カナリ,無理矢理名政府による市場介入で
経済の健全さを阻害している気がするので
その他,手続きなどで不経済・・・
エコノミーのエコですらないと,
思い出して居ます~.
日本の戦後を支えてきた輸出産業の
代表選手達が衰退していくのを
国家として黙ってみてられないから
イノベーションジレンマにせめて抵抗する形で
税金投入して無理矢理活性化させる.
時代の切なさを感じさせる
栄枯ポイント
といったところでしょうか?
イノベーションのジレンマの時期には
企業の中で世の中のトレンドに逆らって,
既存の構造を維持しようと,投資を行ってしまう.
比較してベンチャーの方が,旧来的な産業の減益を
考えなくていいので,フラットに新しいイノベーションに
向かえる.
これがイノベーションのジレンマ.
経済対策が20世紀の日本を引っ張った大企業ばかりに
向かう中で,これは国家規模のイノベーションのジレンマでは
なかろうかと,思ったりもするのです.
SICE Annual 2010 一日目終了
台湾で参加中のSICE annual conference 2010の
一日目が終了しました.
今日は,発表もないので,
朝からkeynote speach を聞いたり,sessionをいくつか
聞いて回ったりしてました.
ケッコウ,久しぶりの先生方にもお会いして
# 年の近い学生同士だった人が,大体,「先生」になっているお年頃です~ ^_^;;;
博士時代に絡んだ,某B女史に遭遇できて,コーフンした.
相変わらずの変わりモンっぷりのオーラを放っていて,
とてもすばらしい.
# その昔,私の披露宴でチャイナドレスを着ていたお姉さんです.
現在,京大 特定助教.
パラレルセッションがかなり多くて,
プログラムだけで,壁一面.
朝一のキーノートスピーチの会場.
本日は,サンプリングと量子化のお話.
デジタル信号処理ね.
昼は,ぷらっと街へ向かう.駅にて.
会場のgrand hotel 圓山大飯店 ユエンシャンダーハンディエン
ケッコウスゲー.
台湾は原付が一杯.
京都の自転車分担率が全部,原付にひっくり返ったかんじ.
京都で,自動車=>自転車のモードシフトはムズかしいから
自動車=>原付 を進めようとか,
まったく意味のわからないロジックを唱えていた人がいたが
この状況をみていただいて,得策か考えて貰いたい.
夜は薬膳をいただきました.
研究室の学生諸君!
自腹を切らずに海外旅行したい場合は,
研究成果を挙げようwww
景気対策はいいけどさ.矛盾はキライなの・・
エコポイントはすかん.
経済対策 & 環境対策 で,「ナイスアイデア!」的な
向きもあるんだろうが,,,,
なんで,32インチのTV買うより 明らかに消費電力の大きい
60インチのTV買った方がエコポイントぎょうさんもらえるねん!
エコカー減税もキライです.
なんで,車乗るのやめて,電車通勤もしくは自転車通勤を始めた人よりも,車買い換えた人の方がぎょうさん補助金もらえるねん!
しかも,車は作るときにケッコウエネルギー使うんじゃい!
「これを機に乗り換えよっ」てなったら,環境によけいわるいんじゃーー
補助金は経済を曲げるので,すかんです.
特に,エコを建前にして,結果,必ずしもエコじゃない,よのなかのお話がすきません.
少なくとも,車をおりて自転車通勤に切り替えた人には,エコ通勤補助金くらいあってもいいんじゃね?
エコの名をかたった,特定業界への利益誘導にしかなってないんじゃなかろうかと,思うのです.
そして,税金で庇護された産業はしばしば,国際競争力を失うことは,歴史が物語っていたりして怖い.
ちなみに,効果も上がっていない,住宅エコポイントは意味不明すぎて,なんのこっちゃらわからんぞえ.
基本的に物質消費を加速させる「エコ」施策はその時点で,自己矛盾な気がするのは私だけだろうか・・・.