たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

HOME  > たにちゅー思惑 > 日記

おつかれさん某Cメイ君!春は旅立ちの時なりけり.

2007-03-07 (wed)|カテゴリー:コメント:1

昨日,博士論文の公聴会がありまして,戦友のK研究室のC.S.氏が無事公聴会をおわられました.

修士時代くらいのころは,「なんか一個下にとがったヤツがいるなあ」程度におもっていたけれど,

結果的に僕の博士課程はこの男なしには成り立たなかったと思われる.

 

うーん.

 

僕に比べると人工生命に研究のベースを置いている面が多く,内容的にも主にセンサ進化を取り上げて博士論文をまとめられました.

さすが放置でしかも要素技術としての工学をよしとしない屈折した哲学をもつK研,S研の環境下において,
正統派の研究成果を挙げようというダブルバインド下での格闘をしいられる我々らしさというかなんというか.

ある意味,工学的有用性を一定のラインにとどめて現代思想の方向にふっきって書いた僕とは違い,
あくまで工学の成果として実現しようとした彼なりの苦悩が見え隠れした発表でございました.

アンビバレンツを抱える事はとても重要です.

盲信してる人間は信用ならん.(極論?)

 

あー,ひとりひとり,学位とって行くなー.

そつぎょうやなー.

 

日曜日には高校の演劇部の後輩である,T氏が学位取得で東京に就職するので焼肉くって追い出しに行ってきました.

みんなみんな思い思いのハートを胸に旅立っていくのね~.

 

 

 

学問も産業も中心は東京と,世界的にはアメリカかもしれんけど・・・

オレは京都の地の人になるねん!(アンチ東京.郷土愛.)

新京都学派を作りましょう.はい.

 

東京に旅立ったみなさん.いつでもKターンお待ちしております.コラコラ

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへできたらワンクリックよろしく☆

 

Googleの検索を導入したり

2007-03-04 (sun)|カテゴリー:コメント:3

ういっす.

右上を見ていただいたら,サイト内検索がGoogle検索になってるね!

デフォルトのブログ内検索をいじって,Google検索に切り替えてみました.

いやー,自分のレンタルサーバでやってると,無料ブログとは違い,好きなことがやりたい放題です.

左下の方には,オススメ,アイテム&本などをちょっと追加してみました.

フランクリン・プランナーはマジでオススメですわ.高いけど・・・・

右の広告をGoogleアドセンスからMicroAdに替えてみたけど,見た目はAdsenseよりええかんじやけど,
なんかリンクが死んでるぞ・・・なんじゃそら.

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへぽちん.

ウィダープロテインが生産終了!!?

2007-03-03 (sat)|カテゴリー:コメント:3


昨日,ウィダープロテインを購入しに生協にいったら

 

「生産終了のため,在庫はこの3缶だけになります.」

 

との張り紙が!

ば・・ばかな!!

ウィダーがプロテインから撤退!!?

そんなはずは!!!

 

プロテインについては世の中,大きくサバス派ウィダー派に分かれると思いますが,

僕は断然,後発のウィダー派ですんで,もしそうならカナリのショックです.

 

と,さっきHPをチェックしてみたら,

リニューアルだそうで・・・・・・↓

 

あー,よかったよかった.

これで僕の健康は安泰です(・・・依存症?

 

 

OpenGLとモーションキャプチャ

2007-03-01 (thu)|カテゴリー:コメント:1

研究というか仕事です.

モーションキャプチャの機械をC++のプログラムから使えるようになろうと

がんばってたんだが,取れたデータだけ見ても,数字がダーーーっと並ぶだけでとれとるんかとれてへんのかわからん.

仕方ないから,OpenGLっつー,3次元グラフィックスのライブラリを

http://clip.livedoor.com/clips/tanichuu/tag/OpenGL

このあたりで勉強して使えるようにしました.

WS000005

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず,上半身だけ,ワイヤーで・・・・

GLUTっつーライブラリが超便利です.

 

いやー,どうにか,こちらも第一歩踏み出せた感じですね.

NICT研修研究員として参加させてもらっておきながら,もうすぐ半年,
何の進捗も無しという事になりかねない感じだから

この3月はガッツリすすめて,遅れを取り戻したいものです.

では!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

ぎゃぼん!今度はSCI奨励賞!

2007-02-27  (tue)|カテゴリー:コメント:4

どうもありがとうございますッ.

先に礼をいっちまっとこう.

うん.

 

今日,大学に行くと机の上に郵便物が・・・・・

システム制御情報学会からで,封筒には「学会賞」の文字が・・・・

「まさかッ!!」

と,封をあけてみますと,

システム制御情報学会学会賞「奨励賞」
の受賞のおしらせ

と,ございますではございませんか?パオーン

 

昨年,春にSCI’06で発表した

谷口忠大,小川賢治,椹木哲夫:“動的目標変化を含む協調タスクに対する状況弁別型強化学習機構の適用”,
第50回システム制御情報学会研究発表講演会,(2006) [PDF]

について,当賞を受賞することとなりました.

奨励賞は個人宛なんで,発表者である僕個人の受賞となるのですが,発表内容は某O川君(・・あ,いまさら伏字にしてもイミネーか・・・
)が修士論文でがんばってくれた内容で,それを僕なりの解釈を入れながら発表させていただいたので,半分以上はO川君によるものと,
先輩は認識している次第でございます.

まぁー,当日の発表がライブのパフォーマンスにおける,
いわゆる降って来た状態にかなり近い状態で,

「今日のオレ,結構,イケてる!!フォーッ

って感じやったんですけどね.

まあそれとの相乗効果ってかんじなんで,また,副賞で焼肉でも食いましょうO川君!

 

昨年はiSCI(システム制御情報学会)では学会賞「論文賞」を頂きまして,二年連続の受賞となります.

昨年は身体性と表象生成の関係についての論文で頂きましたし,
本年はモジュール型強化学習機構を絡めた他者意図推定の話.で頂きました.

両者とも共通するのは「工学としての要素技術の発明」ではなく
「工学の新たな役割としての認知システムの構成論的理解」
への取り組みである点.

ちなみに僕が立ちたいと思っている立場としての認知システム理解を求める立場はCognitive
Neuroに関わる多勢が立つ立場とはちょっと違うと考えています.まあ,非常にセンシティブな問題ですが.あまり,
物質的還元を必須条件として定めたくはない.出来るならばシステムとしての作動そのものに実在を求めたい.あと,
僕の真の関心事である,記号現象・
社会現象の理解までもっていくにはニューロに落とさないといけない議論立ては制約条件が強すぎて足枷になる,)

と,まあ小声で読者層のうち何人が分かるんか分からないこだわりを話しつつも・・・まー,あやしいっちゃ,あやしいんですけどね.

 

SCIはホント,理解のあるというか,ありがたい存在なわけですね.よき理解者ってところでしょうか?

これはもう,学会から抜けられません・・・

 

いやー,ありがたい限りです.

 

まー,しかし,賞を貰うことで浮かれている場合では全く無い昨今ですので,過去のことは過去のこととして

現在及び近未来の自分の目標とその差分としての現状に変わらず取り組んで生きたい所存です.現状はピンチ!?

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへついでにクリックよろしく☆

研究室に泥棒が入りました.

2007-02-25 (sun)|カテゴリー:コメント:2

いや.マジです.

笑い事では御座いません.

 

扉の窓ガラスが割られ,内側から鍵を開けて進入した模様.

ノートパソコンが5台(僕の旧レッツノートふくむ)

および,外付けDVDなど,軽くて価値のある物が盗られました.

僕のPCは家に持ち帰っていたので(ホントはあんまりルール上は良くない.)

なんとか無事でした.

 

中には終わったばかりの卒論のデータ,プログラムがごっそり入っている者もおり

打撃で御座います.

 

犯人は手袋をして犯行に及んだ模様で,鑑識の結果,指紋は出てきませんでした.

 

ワシが,研究室を卒業する寸前になんてこっちゃ!

盗られたのは今のところ大学の資産としての機器ばかりで,誰かの私物のPCが盗られたりはしなかったのは不幸中の幸いでした.

 

どろぼーって,ほんと,なんだかなー

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ←慈悲のワンクリック

祝! MCTPモバイルコンテンツコンテスト2006 KLab賞受賞!!

2007-02-24 (sat)|カテゴリー:コメント:5

未踏ソフトウェア開発事業に応募したネタが落選したと言うお話は去年,思惑の中で話したわけだけど.

ムニンのN氏(昨日登場)に勧められて,昨年末に密かに同じネタを

MCTPモバイルコンテンツコンテスト2006

というコンテストに応募しておりました~.

そうしたところ,昨日,メールで

 





谷口 忠大 様


「MCTPコンテンツコンテスト2006」
にご応募いただきまして

ありがとうございました。

審査野結果

タイトル:Social Encountering Service : 街角ですれ違う「友達の友達は友達」

~SNSに基づくユビキタスリアルコミュニケーション~

をKLab賞(副賞5万円)に選ばせていただきました。

つきましては、3月8日(木)別添の日程にて

表彰式を取り行わせていただきます。

ご出席賜りますようお願いいたします。

 



 

おおー!入賞したではないですか!

KLabっていうのは本社がヒルズにある会社で,
モバイル関連の仕事をよくされている会社でございます.

一応,入賞企画は事業化の検討がされるらしいんですが,まー,どーなることやら.

ネタは,SNS関連ですわ.

むかし思惑上でSNSについてアンケートしたことがあったけど,それはこのネタと関係していまーす.

 

いやぁ,この5万円は軍資金として貯めさせていただきます.

とりあえずレンタルサーバ代はらう軍資金が出来たぜ・・・.

 

まー,とりあえず8日は授賞式に行って来ます.

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ そう!だからダンスッ!

ムニンワークス社長と会食

2007-02-23 (fri)|カテゴリー:コメント:3

・・・なんか,このタイトルにするとエライたいそうですなー.

昨日ブログ書かずにねてしまったんで,遅ればせながら・・・・

 

昼飯をムニンのN氏と食べました.

11月ぐらいに会って以来だったので,会社設立後どのように進んでいるか,などの

話をしてました.

 

商工会議所であった,ビジネスモデル交流会という会でお知り合いになったんですが,

ムニンワークスはdiglogというCD交換サイトを構築・運営しはじめたはる龍大発(?)の企業なのです.

http://www.dig-log.jp/

すげーがんばってはるんで,できたら皆さんも応援ヨロシク.

(現在は新規会員登録が出来ないみたいだけど~)

 

いろいろ熱い出来事を聞いて,こっちが興奮しましたオーイェー

ホント,走り出すと色々あるんですねえ.

どこまで此処で漏らしていいかは謎なので,多くは語りませんが~.

 

本人も「シード期からアーリーステージの中間」とおっしゃってましたが,

とにかく今はお金も出て行く一方らしい.大変やなあー.

 

 

僕的には,会社の立ち上げ周辺から,立ち上がっていくプロセスを見させてもらえる機会なんて,あんまり無いのもあるし,
まじめで且つすげーいい人たちで,これからも友人として応援させて頂きたいと思います.

がんばれー!

 

刺激を受けちゃったので,一昨日のダメダメぷりはどこへやら,
カナリ深夜までエンジン燃やしてがんばってしまいましたよー

 

P.S. deさん,システム構築お疲れ様です.倒れないようにがんばってくださいね.

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへほいくりっく

 

花粉症でぐへええええええ

2007-02-22 (thu)|カテゴリー:コメント:4

一昨日からハナがもぞもぞ

 

めがしぱしぱ

 

それが何かと聞かれたら

 

花粉症です!

 

ことしもついにこのシーズンがやってきました.

春が来るのは嬉しいけれど,こいつが来るのは鬱陶しい!!

 

昨日はとにかく,大学に行っても

  1. 花粉症
  2. 酒飲んだ次の日のだるさ
  3. 寝不足

の三拍子がそろって全く仕事になりませんでした.

5時半でかえってやったけど

 

これからは抗ヒスタミン剤をとりながらだまして生きてかないとだめですね.

くそう!誰だよ,戦後に杉大量に植林した奴!

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへフォォォォォォーーーーーーーーーーーーッ!(最近HGは消えたという評判ですが・・)

イギリスからSteve来訪

2007-02-20  (tue)|カテゴリー:コメント:1

今日は,お休みを頂きました.

イギリスに行ってたときの友達,香港出身のSteveが家族旅行で,日本に来ていて,

大阪から東京に移動する途中で少し時間を作って,京都に寄ってくれました.

 

京都駅でひろって,Steveのリクエストで,天下一品総本店

 

Steveに会うのは2年ぶりくらいになるんだけど,あいかわらず明るくていいやつです.

まさにナイスガイって感じ.

 

京都に寄る前に,和歌山,神戸,香川,徳島と回ってきたそうで,エンジョイしまくってますなあ.

 

四国土産の讃岐うどんと,香港土産のクッションカバーを頂きました.

 

ちょっとしか居られなかったし,デジカメも持って行かなかったので,写真も取り忘れましたが,

香港土産のクッションカバーを帰ってきてはるくんに掛けてみた写真をアップしておきます.

harukusshon

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さすが香港

なんか派手や.

 

ps. 風邪かしら,朝からはるくんが熱出してます.ちょっと心配.

しかし,幾ら熱がでても探検をする事をやめてくれない・・・・.寝て治してくれー

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへクリックよろしくー

 Page 59 of 86  « First  ... « 57  58  59  60  61 » ...  Last » 

インフォメーション



tanichuの著作

copyright © Tadahiro Taniguchi All Right Reserved.