たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

HOME  > たにちゅー思惑 > 日記

Equation Magic Lite ! Texの数式をWordで実現☆

2009-01-29 (thu)|カテゴリー:コメント:0

http://hooktail.org/computer/index.php?Word%A4%E4PowerPoint%A4%CBTeX%A4%CE%BF%F4%BC%B0
http://www.micropress-inc.com/eqmlite.htm
こんなもんがあったんですね.
WordやPower PointにTexの文法で数式が書いていけるという・・・
じゃあ,日頃はWordで文章書いといて,後でTexにすればいいんだ.
スバラシイ!
ちなみにインスコしたら一太郎でも使えました.

トラックバックきりました.

2009-01-29 (thu)|カテゴリー:コメント:0

なんか,今朝から,激しくスパムトラックバックが
とんでくるようになったので,もう,切っちゃいました.
これからはトラックバック出来ませんので,よろしくー
(ほとんど誰もやってなかったけど.)

学術創成「記号過程を内包した~」+ロボティック・サイエンス合同研究会

2009-01-27  (tue)|カテゴリー:コメント:0

20090123-27

金曜日に富山から二日連チャン出張で東京で上記研究会に参加してきました.

かなり上等なメンツで有意義な研究会をできました.

発表は非分節連続時系列からの模倣学習について話したんですが.

東大の某K吉先生からもかなり充実したご質問をいただきまして,よかったかなと.

 

なんか,最後だったんで阪大のA田先生とか京大のI先生とかは帰ってしまったはったのは残念でしたが~.

 

4人の発表者が扱っているのがすべて模倣学習で,使っているツールがRNNPB,HMM, HMM, Switching AR model(HMMもどき) というのは・・・・

なんて偏った研究会だ!すげーぜッ!

常に学会もこのくらいの密度感があるといいんですけどねー.

 

最近,外部での学会や研究会を楽しく思えるのは,主体的に研究に取り組めているからだろうか.

ただたんに鬱憤がたまっているからなのか・・・.わからん.

いい発表に巡り会えているだけかな?

ポケットプロジェクター!?

2009-01-24 (sat)|カテゴリー:コメント:1

Image133.jpg OPTOMAがポケットサイズのプロジェクターを出したらしい。
映写サイズや光の明るさなどどんなもんかはわからんが、写真を見るかぎりマジでポケットサイズなので もし使い物になるなら PCとプロジェクタ、ホワイトボードでディスカッションが多い商売柄、無視できないお品である。
試してみたいなー
http://www.pocket-pj.com/

えー ジャガーそうなん?

2009-01-24 (sat)|カテゴリー:コメント:0

Image132.jpg 最近世の中についていけていない男 たにちゅー です。
雑誌読んでたら、映画広告を発見。
ピューっと吹くジャガー が、映画化していたんですか!?
何て言う勇気!
ミニイキテー

さらば自律分散シンポジウム

2009-01-22 (thu)|カテゴリー:コメント:0

Image131.jpg 残念ながら 一日で自律分散シンポジウムを後にします。
仲のいい友人も多いシンポジウムなので残念じゃが、いたしかたあるまいー。
ところで帰りのJR駅に ようこそ看板がでてた。
しかし、自律の字が違う……
残念~

とっとり

2009-01-21 (wed)|カテゴリー:コメント:0

Image130.jpg そんなとおくないのに
駅に降り立ったのははじめてやねん

後期ノルマ終了!

2009-01-21 (wed)|カテゴリー:コメント:0

昨日から試験期間が始まったのですが、
立命館教員には基本的に4科目の試験監督をするノルマがあるのです。
希望調査で 徹底的に前半に済むように組んでもらったので
昨日 二時間、 今日 三時間で なんとか後期の ノルマが完了いたしました!(代打一本含む)
授業も おわってるし、採点なども仕上をする程度。
軸足を授業から研究にシフトできます。
きたる卒論追い込み。
その前に今から夜のスーパーはくとに乗って鳥取出張いってきまーす。

デジモノ2 Let’s note F8 情報端末への力学的価値の乱入

2009-01-21 (wed)|カテゴリー:コメント:2

どうも,デジモノ第二弾です.

A4サイズのレッツノートが私の主な兵器なのですが

Y7の調子があまりに悪いので,思い切ってマシンをF8にのりかえました.

 

これもまた,兄のPCを新調する相談を受けているときに

パナソニックのホームページを見て

「なんじゃこりゃぁぁぁーーーー」

と驚いたのです.

 

この時代に,IT機器に取っ手をつけて,イノベーションを気取る!

さすが!Panasonic魂!

SANY0480 "http://tanichu.sakura.ne.jp/sblo_files/tanichu/img/img_20090120T170706078.jpg"
width="320" />

せっかくのコンパクトサイズが,ちょっとかさばるし,

だからってPCの性能自体は全く向上しないし.

しかし,ビジネスユースにとってみれば,「使い回す」「使い倒す」ときに

便利であればいいのです.

Panasonicは携帯電話のポチッとおして開くボタンとか,レッツノートのぱかっと開くCDドライブとか

やたら「え?そこ?」みたいなIT世界に構造・力学で差別化というアプローチをとる.

そういう,視点の変化が僕はすきなのです.

 

で,せっかくなので買ってみた.

 

ハズレの覚悟でかったのだが

 

これが,地味にいい!!

 やみつきっす.

地下鉄で仕事をしていて山科駅についたら,いままでなら,

膝の上のパソコンを閉じて,カバンのファスナーを開けて,ごそごそ入れて,ファスナー締めて

そのときに中の本につっかかったりして,うわーー扉が閉まるーーー!!!

みたいなことがあったんですが,

 

こいつだと,そのまま取っ手を持って降りてしまう.

なんならカバンにいれず,そのまま次の電車にもっていってしまう.

 

軽快だ.

B5ノートに比べたら重いけど,気分は軽快だ.

 

珍しくデジモノのアタリが続いております・・・・・・

電子レンジがリコーーール

2009-01-21 (wed)|カテゴリー:コメント:0

 

SANY0482

共同研究室のレンジのまえにT先生による張り紙が!

おお,リコーーーール

 

発火しなくてよかったよ,これまで.

 

しばらく弁当あっためられへんなぁ

P.S. ネットニュースをプリントアウトしたものをカメラで撮ってネットにアップするという

アナログデジタル融合な感じの投稿でございました.

 Page 31 of 86  « First  ... « 29  30  31  32  33 » ...  Last » 

インフォメーション



tanichuの著作

copyright © Tadahiro Taniguchi All Right Reserved.