たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

HOME  > たにちゅー思惑 > 日記

itunesから重複曲を削除する。

2009-03-25 (wed)|カテゴリー:コメント:2

pcを移行するたびに
wmaファイルからわざわざ新たにmp3ファイルをつくってくれる
tunesくんのおかげで私のMyMusicには同じ曲が最大5曲ほどはいってしまうこととなっった
さすがにipodくんも悲鳴をあげてきたので
重複曲の削除にのりだした
http://www.designgumi.com/blog/index.php?ID=195
基本的には上のリンクでやりました。
TuneRangerってソフトの体験版をDLしてきて
あとは
ユーティリティー>重複した曲を削除
で終了。
かんちこちん

ついに来た!「たにちゅー」 google suggest!!

2009-03-24  (tue)|カテゴリー:コメント:0

えー,

「たにちゅー」として生きて幾年.

ついに,この日がやってまいりました.

Google で 「たにちゅ」 と検索して下さい.

WS000003

googleが「たにちゅー」をサジェストします.

おおおおお,

ついにgoogleに覚えられてしまった!

たにちゅーのネット市民権は確立された様ですね.

すまん,ライバルたちよ!!

ちなみに,カタカナの場合は,カエルTシャツのtanichuさんの勝利です.

変態アイテム Eye-fi share!!!

2009-03-24  (tue)|カテゴリー:コメント:3

Eye-Fi Share SD型ワイヤレスメモリカード 日本版(正規品)
Eye-Fi Inc 

売り上げランキング: 387
おすすめ度の平均: 4.0
5 出産祝いに最適だと思います

5 普通のデジカメユーザーです

3 アイデアは評価したいが

5 最高!!! 便利すぎ!!

5 アップロードされていく様子が面白い

 

 

 

 

 

 

 

変態アイテムだ.昨年末に日本でも利用可能になり日本版正規品がでた.

これでデジカメを撮影すると,パソコンにつながなくても

勝手にパソコンにデータが保存される.

のだ.

マジカルである.

たとえばザクティで

SANY0002

こんなのを撮ると,

数秒待てば

SANY0003

PCに自動的に読み込まれていく・・・・!!!

 

恐るべし!!!

 

ネタをばらすと,Eye-fiはSDカードの格好をしているが,実際にはその内部に

無線LANのデバイスが仕込まれているのだ.

多分,メモリ領域はmicroSD程度なのだろう.

後のスペースを無線LANのチップを組み込み,自動的にワイヤレスでPCにアップできるようにしている.

セットアップもカナリ簡単で,使えるかもしれない.

 

さらに,オプションでwebスペースにアップする機能もあるのだが,

やりようによってはカナリプライバシーてきにヤバイ使い方も出来そうだ・・・・・.

 

これはNASと組み合わすのが吉かもしれんな・・・.

うーんイカス

to不定詞でのto省略・・しらんかった.

2009-03-23 (mon)|カテゴリー:コメント:2

なぜか英語の話題.
assume(~と考える), believe(~と思う), consider(~と考える), declare(言明する),
fancy(~と思う), find(~と分かる), hold(~と思う), presume(推定する), prove(立証する),
report(報告する), suppose(~と思う), think(~と思う)
で,to不定詞を使う場合,toが省略出来るらしい.
なんか,しらんかった・・・.
We assume him be a leader of this team.
みたいなかんじ?
原型不定詞じゃん.
まぁ,だいたいは僕なんて受動態で書くことがおおいのだが.
“Mangement” is assumed to be a keyword of this century.
たまには英語の勉強をやらねば・・・

ドラえもん のび太の新宇宙開拓史

2009-03-23 (mon)|カテゴリー:コメント:1

どらえもん のび太の宇宙開拓史

を見てきました.

http://doraeiga.com/2009/index.html

昨日,テレビを見てたら,宣伝番組がやっていて,結構おもしろそうだったのもあるんだけど,

ここんところ,はる君が生まれてからホント映画にいってなくて,何でも良いから行きたいというのもあったりして.

ドラえもんなら はる君大丈夫かナーとおもって行ってきた.

 

嫁と子と三人でがっつり見た.

嫁は最後らへん寝かかったらしいが,ワシは,感動して涙を流しかけてしまった.

子供は「おもしろかった」といっていたのでよしとしよう.

いやー,なんか,最近疲れもあってか,オセンチになってきて,シンプルな友情とか勇気のストーリーに「うるっ」と来てしまうぜよ.

 

ドラえもんの声優陣入れ替え以来,ほとんど見てなかったんだが,

のび太やドラえもん,しずかちゃんあたりのキャラ設定もカナリ変わっているなあ.

ドラえもんに歯がしばしば表現されていたのと,ドラえもんの肌の質感の表現がだいぶ変わっているのに驚いた.

ドラえもんのコーティング素材はどういうものなのだ??なんか,布か,皮膚かそんな感じになっていた.

もっと,皺とか入らない,硬質な,無機的な素材かとおもっていた.

バス・二輪専用道を法令遵守で走ってみた.

2009-03-22 (sun)|カテゴリー:コメント:0

今日,チャリンコで京都駅に向うことがあった.

 

ご存じの方もおられるかもしれませんが,

烏丸通りや河原町通りには午前と夕方の一定時間「バス・二輪専用レーン」となる左車線がございます.

ただし,全く守られていません

ルールはあっても運用されずの行政の典型です.

 

実は,京都の自転車事情もすでにあるコレをちゃんと守ればそれでかなり改善するというお話もある.

 

ので,法令遵守してみた.

 

バス・二輪専用レーン と書いてあるところで,ちゃんとそのまんなからへんを走ってみた.

うん,快適.

 

プップーーーー!!

案の定,後ろから乗用車にクラクションを鳴らされた.

左によって先にいかせる.

ちょっと運転席を見て,「どんなかおしてるんだろ?」とおもったら案の定

完全にコッチが悪いというか「あーあー,チャリでいきりやがって,ちゃんと交通ルール守って歩道走れよ」的な目でみられてた.

 

いや,道交法的には私,車道なんですけど.

ちなみに,ここはバス・二輪専用レーンなんですけどーーーーーーーー.

 

まったく,そうする気のないバス・二輪専用レーン.

それなんだったら,道路からその文字消したら?

書くからにはちゃんとやろうよ.

 

つー,ベタなルポでした.

 

旅立つものたちへ・・・ after 08年度 立命館大学卒業式

2009-03-21 (sat)|カテゴリー:コメント:5


終電を乗り過ごし,始発で帰ってきました.

もう,昨日になりますが,モブログしたとおり卒業式でした.

 

卒業式が学生の皆にとって持つ意味は格別でしょう.

長くて短かった4年間が終わり,多くの学生は社会人への門出にたつわけです.

 

しかし,見送る側は,ただ見送るのみ.

京大に居た昨年まで,僕自身多くの後輩を見送ってきた.

だから,まぁ,巣立つものを送る気持ちも,そんなに波立つ事も無いと,朝は

「今日やる仕事」を普通にTODOリストアップしていたりした.

 

朝一,袴姿で着飾った学生に遭遇

「おお,さすがにきれいにしとんなぁ~」

「そうでしょ~」

華やかで,めでたいムード満点である.

 

卒業式に出席し,その後,学部学生に卒業証書を研究室毎に授与する授与式.

本当に卒業できるかどうか,最後まではらはらさせてくれた某Mくんにも含み笑いしながら授与.

無事,卒業するんだな-.おめでとう.

 

これまで,京大では3年間つきあった院生を送り出すというのが,普通だった.送り出すのも大体3,4人程度.

研究室のメンバーで入れ替わるのは2~3割程度だ.

僕の立ち場も「先輩」程度.

それが今年は,10人以上が巣立ち,研究室の6割が変わり,立場も「先生」なのである.・・・ぜんぜんちゃうわ.

 

昼過ぎに,T先生とH先生と未踏関連のミーティングをしていると,僕の指導していた創発班の4回生とM2のSくん,Iくんが共同研究室にやってきてくれた.

「先生,おせわになりました!」

といって,花束をわたしてくれた.

「お,おお.・・・こちらこそ,一年目でいろいろ迷惑をかけたけど. 卒業おめでとう.ありがとう.」

 

・・・・と,みんななんか手を組んで,待ってる.

あれ?

「あ,なんか,ひとりひとりになんか言ったりする流れ・・・?N先生は,そんなかんじやったん?」

「あ,一人一人,全員ではないんですがメッセージみたいなかんじのがありました」

あああ,そんなん用意してないよ~.実は,追いコンの時にはなんか言おうかと思ったりしてたけど,チャンス無かったし.

でも,ほんま,みんな,凹凸はあるけど,立派に卒業式を迎えられたと思う.

途中,腹立って「殴ったたろか!?」と思った子も,そりゃいましたけれど,みんな乗り越えて立派な立命情理知能情報学科卒業生☆

巣立てーーー!

そして,keep in touch である.

 

学生と教員の関係は,人間と人間のつきあいだけど,どこか非対称.

卒業の時は,ただ,見送るしかないのだなーと思うのである.

 

ちょっと写真をとったり.

「せんせー,写真撮りましょう!」

っていうのは・・・・正直,うれしいね.ふふふふふふふ.

 

その後,修士の学位授与もあり,5時半頃には卒業式のデューティーは全て終わった.

皆,三々五々に帰って行く.うちの西川研の4回生は知らぬ間に,殆ど帰ってしまったみたいだ.(ちょっと切ない?)

 

もう一つ,今年,いろいろ学生さんにTAやってもらったり,合同で研究会があったりと関係も深かった
K研を覗くと最後のたこ焼きパーティをするとのこと.参加することに.

K研は卒業生に女性が多く,なんというか,だいぶん,違ったムードが漂っている.

なんというか,小学校の卒業式を思い出しても,卒業式を涙で彩ってくれるのは女性陣なんだよね.

涙ながらに別れをおしまれている某先生を見ていると,

なんちゅーか,男ばかりのウチのラボとはまた違った卒業式の断面が見えてきて,新鮮・・・・.
(出身学部は男ばっかりでございましたからぁぁぁ~)

結構仲の良い学生も居たので,「あー,こいつらがおらんくなるねんなぁ~」としみじみと思う.

(最近とみにオモロくなってきてた面もあったので~.うーんざんねん.)

まぁ,隣の研究室なので,一年を共に過ごしたわけではないので,ちょっと混ざりきれない面もあったのだが,

参加させてもらった.楽しかった. けど,ほんと,最後なんだなーと思うわけです.

 

オセンチ

 

今年度は自分にとって,立命館の教員になって初めての年.

初めての授業でTA/ESとしてサポートしてくれた学生,初めての教員としての指導に応えてくれた卒研生.

先輩後輩ではなくて,教員・学生の関係だけど,その非対称性を崩しながら飲んだ酒.

そして,研究室や関連どころから2,3人なんてもんじゃない.卒業していく,10人以上の学生達.

研究室の学生は6割近くが入れ替わります.

小学校の卒業式以来,わすれていた女性陣の卒業での涙.

 

卒業式への認識が甘かった・・・・

多くの,そしてそれぞれ唯一の卒業生から,何か転移が・・.

たった一年で,構築した人間関係が,たった一年で,巣立ちの力で変形を強いられる.

大学に残る側というのは,ただ,毎年,学生達を次々と見送らないといけない,切ない仕事だなぁ,と再認識.

本当に,出会いの数だけ別れがある.

徐々に不感症になるのかもしれないが,

この切ない気持ちを感じさせてもらえるだけ,多くの出会いを与えてもらえているのだと思えば,この喪失感の向こうに感謝を感じなければならない.

 

まー,ちゅーても,その気になれば,日本全国津々浦々.いつでも,またあえるってわけで,
そういう意味でもkeep in touchをよろしくといいたいところです~.

 

結局,終電に乗り過ごしたので,適当にノコリモノでだべって時間をつぶしたあと

始発に乗るべく,4時の夜道を南草津駅にまっくらななか,歩いていたのだが,

ようやく,遅ればせながら,いいようのない感覚が襲ってきたわけです.

まぁ,泣きはしなかったけど,久しぶりに失恋に似た感覚??

躁鬱モードの鬱ではないが.長らく忘れていた”卒業式”ならではの感覚なのかもしれない.

 

特に今年は僕自身にとっても,とても意味深い一年であったので,
今年の卒業生,卒業式は実は特別なものであったようだ.

ということに後から気付いたのでした

(それゆえ,正直,朝に決めたTODOリストはさっぱり手につきませんでした.・・・・し,仕事が・・・・ッ)

 

旅立つものよ~,

それぞれの道で,確かな歩みを一歩づつ進めてほしい.

そして,また,気が向いたらたまには連絡よこせやーい.

んでもって,気楽に飲もう.

 

2009年3月21日午前6時半 何故か徹夜明け始発で帰ってきた卒業式の次の日の朝.自宅にて.by たにちゅー

2009年度 知能シンポ終了  3月バトル中盤戦?

2009-03-18 (wed)|カテゴリー:コメント:5

今年は二件発表したよ~ 卒論×2

役割反転模倣 についてと 地産地消型の電力ネットワークでの自動売買市場について・・

 S田く~ん 2008年にコメントしちゃってるよー

 http://tanichu.sblo.jp/article/12746554.html

 こちらによろしく

 

ちなみに,昨日一件,今日一件発表し,明日は科学研究費・学術創成研究の成果発表会が紫蘭会館であります.

発表三連荘.

このくらいでつかれとったらアカンと思いながらも,

ボディーブロー的な疲れの蓄積もあり・・.

ダハーーーー

それ終わったら,一息・・・

ぢゃねーーーー!新学期に向けて準備が・・4月1日からドイツ出張だし,それまでに...,

某先生に「立命館には夏休みあれど,春休みという概念は存在しないらしいです.」とおっしゃっていただきましたが,激頷き状態です.

これでも,教授・准教授のような全学的なお役目が当ってないだけまだまだマシね.

助教がベスポジ・・・・.

京都・歩行者優先憲章 草稿案 どんなかんじですか?

2009-03-14 (sat)|カテゴリー:コメント:4

ニュースなどでもしかしたらご存じの方のおられるかもしれませんが.

歩くまち京都を推進する京都市は審議会を経て京都市の3つめの憲章となる

「歩行者優先憲章(仮名)」を制定しようとしています.

 

先月のライフスタイル検討部会で初めてその第一次の草稿案が提示され

先月末の一般参加者400人ほどにご参加頂いたシンポジウムでも,配布されました.

(参考)soko_yusenkensho.pdf - 46.8 KB

さてさて,まだまだたたき台と言うことのなのですが,

皆さんは,これを読んでどうおもわれるでしょうか?

 

十分だとはとうてい思えませんし,僕も言いたいことはカナリあります.

御意見などいただければ,糧といたしまする!

e-tax ・・・カードロックで・・・

2009-03-13 (fri)|カテゴリー:コメント:0

最悪や

e-tax で確定申告してたら パスワード5連続まちがって 電子証明のカードロックがかかった.

解除するためには区役所の窓口に行かないといけないらしい・・・

 

なんのための,電子証明・・・・.

結局窓口いくんかよ・・・.平日に・・・.

 Page 29 of 86  « First  ... « 27  28  29  30  31 » ...  Last » 

インフォメーション



tanichuの著作

copyright © Tadahiro Taniguchi All Right Reserved.