たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

HOME  > たにちゅー思惑 > TV・映画

京進株の話

2005-12-29 (thu)|カテゴリー:コメント:1

京進で殺人事件が二週間ほど前にありましたよね.

その次の日は京進株はストップ安.



その後に他の殺人事件や,脱線事故,フューザーなどで

ニュース的には余り取り上げられないものの,

教育機関としての信頼はがた落ち

経営に不安材料があれば,株価は続落するだろうとおもってました.



しかし,

今日チェックしたところ取引きは

早くも反発しています.


事件前は800-850で推移していたのが,一日で100円降下

一時は600円台までいっていたのが,ここにきてクイクイと上ってきて

本日は終値771円.

ほぼ立ち直ってきています.



こら逆に殺人事件に便乗して儲けた人いるかもしれんなあ.



結局,市場は殺人事件があっても経営の大局には問題なしと

判断したということでしょうか?



どうでしょう?

まあ,来年の志願者は間違いなく減る気がしますが.

どうにカ こーにカ

2005-12-21 (wed)|カテゴリー:コメント:2

博士論文を提出してまいりました!


お騒がせしております.

本日早朝に何とか書き上げ,簡易製本して桂キャンパスの教務に

なんとかかんとか出してきましたよ.



結局,総ページ数230ページ.

読むのも大変ですよ.



多分中には誤字脱字,

突っ込むべき点等さまざまあると思うので

これから友人の皆様の目をかりながら

ブラッシュアップしていきたいと思います.



募集中!
内容の校正や査読に関わってくれる人

(読んでコメント等を投げてくれる人)

そんな意志のある人はご連絡くださいませ~

あと2日??

2005-12-17 (sat)|カテゴリー:コメント:0

実質博論提出まで2日となりました!!



火曜日提出なんだけど,

月曜はミーティングもあって,

更に製本作業もしないといけないから

実質日曜中には仕上げないといけない!!

ノウ!



宿題とかとちがって,基本的に「妥協」しなかったら

やることは「無限」なんで,



まあ,とりあえず,土日集中して仕上げます.



発生的認識論者↓J.Piagetです.

ぐは~

ケンリー来訪

2005-12-17 (sat)|カテゴリー:コメント:0

博論追い込みにもかかわらず,

昨日,イギリスからトモダチ,ケンリー(マレー人イケメン)が

やってきたので,京都案内してました.



いろいろ,質問されても全然答えられないオレ・・

ほんとに京都検定でも受けなあかんなあとおもわされました.



まえ来たウォンもそーだったけど,

なぜか

伏見稲荷大人気


西洋人は知らんけど,東洋人の観光客にとっては

確かに「寺」はアジア一体にあるし,

それにくらべて「神社」は日本にしかないからってことかな.



赤い鳥居がやたらエエらしいです.

稲荷には山ほど鳥居があるから,一個でかいのがある平安神宮よりも

むしろええみたいね.

でーん

忘年会

2005-12-16 (fri)|カテゴリー:コメント:2

飲んで,ボーリングしました.



センセーも一緒にモーリングなんてはじめてかな

OBキャネダも合流し,4レ-ン*4人の大所帯



しかし.ワシは久しぶりのラウンドワンの床のスベリっぷりに

自分のボーリングが出来ず,完全AWAY.



2ゲームで200という近頃で最悪のけっかとなりました.

ヤイコのライブにいってきた

2005-12-16 (fri)|カテゴリー:コメント:0

後輩がチケットあまらしてて

棚ボタでいってきました.



激ウマ



めずらしく時事ネタ.宇治京進殺人事件

2005-12-12 (mon)|カテゴリー:コメント:0

宇治で殺人がありましたね.



京進でバイトの同志社四回生?

なんて身近な・・・.



京進はトモダチもバイトしてたので,

近所にもあるし.うーん.



は最近の子供殺人にたいしてお怒りです.

はすぐ被害者より殺人者側の心理に立ってしまうのですが.



しかし,どういう気持ちだったんでしょうねえ.

自分で,自首みたいにしたみたいですが,計画犯だし.

早い話が,自殺したかったようなもんですかね.

でも度胸が無いから,いらんことやって誰かに殺人罪で

ころしてもらおうみたいな.



根性無いなあ.

巻き添え食らったほうは大変や.

でも,まあ,その子をもとより殺す気やったみたいやし,

その子に限定する何かがあったんかもしれんね.

>>調べに対し、萩野容疑者は「『あっちへ行って』と言われ、かっとなってやった」と供述している。



らしいね.



実際のところはわからんけど,容疑者もなにやら,いろいろ心にコンプレックスかかえたはる人みたいやし,女の子の何気ない一言がグサーっときて,ブチーッて切れたのかもしれんねえ.



皆さん,コンプレックスはセルフマネジメントしましょう.



今週から京進株は続落することでしょう.

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4735&d=t

土曜も日曜もねーぜ!

2005-12-11 (sun)|カテゴリー:コメント:0


マターリ
博士論文かいてますよ.

ひたすら研究背景.

いままで,頭の中で漠然と抱いていた研究の壮大なモチベーション
を言葉にするむずかしさ.

小学校の国語の問題を思い出します.

「あたまでわかってんだけど,ことばじゃでねーんだよ」

「頭でわかっても,言葉にできないんです」

確かにオレがアホなのかもしれん・・・.しかしぃぃぃ

2005-12-07 (wed)|カテゴリー:コメント:0







jbibtexつーものを使いこなそうとしていて,

ぜんぜん上手くいかなくて,昨日も朝の四時まで奮闘・・・.



りゆうが・・・・・・

わかった~

pp.のマスにまだ決まってないページを{未定}ってかいてたんだけど

これがあかんかったらしい.



それを消したら走った.



なんやねん.そんなんエラーメッセージだしてくれや!!



博論の追い込み時期につまらんことで2日も無駄にしました.

ドゥルーズ読んで.

2005-12-07 (wed)|カテゴリー:コメント:1



あっしが,ココにかく読書感想って,基本的に備忘録なんでヨロシコ.



博士論文をまとめるにあたって,今問題なのは,自分がやった内容という

よりはどういう歴史的背景の中に自分のやったことを位置づけていくか

という事.



確立した分野ならそれは自明だけど,僕がやろうとしている既存領域横断的な

ことは,どこか一つに着陸するわけにはいかない.



今の所,足をかける領域は発生的認識論(ピアジェ),記号論,システム理論,知能ロボティクス,計算論的脳神経科学 or 統計的学習理論というところなんだけど,含ませようとすると,他にもズラズラでてくる.あ,もちろん複雑系は基本.



博論の提案点の中心的キーワードは

「分化」


なんやけど「分化(differentiation)」が導くのは「差異(difference)」.

ポストモダンの中心的概念(?)ってやつだけど,

僕の中のこの分化概念のルーツはピアジェだと,信じていたんだけど,

最近ピアジェを読み返して,どうも違うような・・・ ああ,論文には今までピアジェに拠ると書きまくってきたのに・・・.



いろんな思想を読んでたり,自分の体験の中で知らず知らずに自分の

考えは生まれているわけで,そのルーツなんて,しっかりとはわからん

もんですね.



とゆーわけで,

「差異・分化」をキーワードに逆探索を開始しているのです.



で,ドゥルーズ.



昔,「ドゥルーズを哲学」って本をよんで,その意味不明さに.なんかむかっ腹たった記憶があり,敬遠していたのだが,「差異と反復」とかで有名なんで,再訪.



結果.

やっぱりよくわからんかったんだけど.



ベルクソン⇒ドゥルーズという流れがあるらしいことが良くわかりました.



ベルクソンはウィナーも「サイバネティックス」の中で言及してるので,要チェックだ.



ドゥルーズの言ってることはイメージが湧かん.


僕は結局,ダイナミックな図式的イメージで理解できない,つまり動いてる感じがわからない言説はダメらしいです.



インフォメーション



tanichuの著作

copyright © Tadahiro Taniguchi All Right Reserved.