たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

HOME  > たにちゅー思惑 > 日記

積み木崩し・真相 を見たなり。

2005-09-03 (sat)|カテゴリー:コメント:2

が見てるのでついつい一緒にみてしまった・・・。

カナシイお話でございました。



なんか登場人物の行動が、前半特に、いちいちお馬鹿で

「その可能性を何故考慮できない??」

「なぜ、そんなところで遠慮する??」

と、ノンフィクションに対して失礼ながらツッコンでしまう

のでした。



まあ、話が80年代のテレビについてのリテラシーが

しっかり育っていない時代(今でも育っているとは言いがたいが)

の話なので、こういう事件も仕方ないかと、まあ、

時代の犠牲者かなぁとおもったりもした。



しかし、秘書の田宮さんにお金をごっそり持っていかれるシーンなんてのは

どう考えても思考を放棄して、リスクマネジメントが出来ていなかった結果。

そこさえなければ、もう少しマシな復帰の仕方ができてたんかなと思う。



じゃがしかし、事の発端はイジメということで、

AC広告機構じゃないけど、「イジメはイカン!」



1年後には親になる予定の身としては、子供がイジメられたら

どうしてくれようと・・・、そんな発想になってきました。

イジメられっこ世にはばかるということで、チョットくらいの壁はあって

乗り越えていくことは重要なんですけどね。程度問題か~

まあ、最近は変にPTAがうるさすぎて小学校の先生はたまらんらしいので

あんまり我が子かわいさに変に過保護化してもいかんが。

インフォメーション



tanichuの著作

copyright © Tadahiro Taniguchi All Right Reserved.