統計学すげえ
2005-07-10 (sun)|カテゴリー:|
最近、脳科学の実験系の論文読んでたりするとt-検定とかでてきて、
まあ、実験がどこまで信頼できるかを調べたりするやつなんですけど、
あと、自分の実験の指標たてるのに回帰分析とかしてみても
EXCELLが吐き出すパラメータの意味がわからなかったりするので、
および、自分のモデルの裏づけを統計学の検定理論からしてみようと
おもうモチベーションなどがあいまって、
二回生の一般教養で買った「統計学入門」をとりだしてきて
再度学習していたのです。
おとといくらいから・・・。
もちろん、当時に比べると素地が違うので、結構わかるんですが
読めば読むほど・・・・・基礎ってスゲエェェェ!
実にすばらしい学問である。統計学。
感銘を受けました。
などと、言ってみる。
でも、ホント先端の研究テーマと違って、古典的な学問は良くできています。
先端は皆、結構適当なこと言ってたりするけど。
C民日報 2005-07-11 (mon)
Musical Baton
くてー先生からバトンを頂きましたので、書き書き。
ほっといたらクラプトンだけに偏ってしまうのですが、
消費活動によって評価されるこの現代日本社会、
なんとかかんとかがんばってみました
?コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量?
ほとんどありません
C民日報 2005-07-11 (mon)
Musical Baton
くてー先生からバトンを頂きましたので、書き書き。
ほっといたらクラプトンだけに偏ってしまうのですが、
消費活動によって評価されるこの現代日本社会、
なんとかかんとかがんばってみました
C 2005-07-11 (mon)
Unknown
トラックバックが2個もついてしまいました。
すんません・・・
くらら 2005-07-11 (mon)
なつかしー言葉が
t-検定。。。
なつかしぃー。 研究室時代には、かなり格闘していた統計学。
私の領域では「二重盲検」がメインだけど。
いまだに、マーケティングとかで統計学にはお世話になってるっす。
たにちゅー 2005-07-12 (tue)
Unknown
おお、そうか!
データがないと検定なんてしようがないよね
二回生の時はやくたたんかった。
今は、一つのエクセルファイルが3mbの
世界ですので・・・。