たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

HOME > たにちゅーの思惑 >  時事問題・コラム > 日本の神社の数も べき乗分布 するようです.

日本の神社の数も べき乗分布 するようです.

2009-12-03 (thu)|カテゴリー:

都市の人口がべき乗分布するというのは有名な話しだ.

千夜千一冊にも書くのだが,

「知っておきたい日本の神様」

 

という本を読んだ

 

たにちゅーの千夜千一冊

272 知っておきたい日本の神様

知っておきたい日本の神様 (角川文庫ソフィア)

そこでp.21 に 現在 日本にある,各神社の数という表があった.

 

転載すると

順位 神社の名前 神社の数
1 稲荷社 19800
2 八幡社 14800
3 天神社 10300
4 諏訪神社 5700
5 神明神社 5400
6 熊野神社 3300
7 春日神社 3100
8 八坂神社 2900
9 白山神社 2700
10 住吉神社 2100
11 日吉神社 2000
12 金毘羅神社 1900
13 恵比寿神社 1500

ということになる.数は 約 での数字だ.

 

あれ,これもやっぱ べき乗分布じゃね?

ということで, 両対数グラフに プロットしてみた

image

 

底は 2 です. x軸が順位で y軸が 神社の数.

それぞれどの神社かは 表と見比べてください.

 

精度はおいておいて,とりあえず,excel君で累乗近似をかけてみたら

かなりきれいにいった. 指数も -1.08乗ということで

都市とかで 言われる –1 に 相当近い.

 

つうわけで, 神社はロングテールなのだ!!

# テールのデータは無いので,ホンマにそうかは なんともだが.

 

他の宗教でどうなのかは 知らないが, 

ロングテールだとすれば, 特定の一部の神社ではなく,

いろんな神社の多様性が維持されている事になるんではないかな?

コメントの投稿




*


下記のタグが使用できます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt=""> <pre lang="" line="" escaped="">

インフォメーション



tanichuの著作

copyright © Tadahiro Taniguchi All Right Reserved.