宇宙芋(エアーポテト)を初めて食す
父親が畑で とある芋をそだてた.
父親は畑(のみならず第一次産業)が趣味で,よく採れた野菜をくれる.
我が家の食卓事情はかなり助けられているのだが,ときどき意表を突いたものを作る.
過去に遡ると,ズッキーニ,グリーンアスパラガス,エンツァイ,ニガウリ,冬瓜,モロヘイヤ・・
いや,モロヘイヤやアスパラガスなど今では全然メジャーだが,当時は「なんじゃそら」と思ったものである.
冬瓜なんて,一個がでかいから,量がとれてしまうと,朝昼晩冬瓜づくしだ.
続きを読む| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10 月 | 12 月 » | |||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||
父親が畑で とある芋をそだてた.
父親は畑(のみならず第一次産業)が趣味で,よく採れた野菜をくれる.
我が家の食卓事情はかなり助けられているのだが,ときどき意表を突いたものを作る.
過去に遡ると,ズッキーニ,グリーンアスパラガス,エンツァイ,ニガウリ,冬瓜,モロヘイヤ・・
いや,モロヘイヤやアスパラガスなど今では全然メジャーだが,当時は「なんじゃそら」と思ったものである.
冬瓜なんて,一個がでかいから,量がとれてしまうと,朝昼晩冬瓜づくしだ.
続きを読むcopyright © Tadahiro Taniguchi All Right Reserved.