たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

2023 年 12 月
« 1 月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

新着記事

最近のコメント

HOME > たにちゅーの思惑 >  日記 > GEOGIA GEARを飲んでみた (ドライビング専用コーヒー)

GEOGIA GEARを飲んでみた (ドライビング専用コーヒー)

2009-11-07 (sat)|カテゴリー:


2009-11-07 10.38.38

 

 

どないしても,大阪にクルマでいかなあかん用事がありまして,

「うえー,長い道のりだなぁ」

 

折角なんで,これを機に,以前から気になっていたジョージアのGEAR(ギア)を買ってみた.

ジョージアによる消費者ターゲティング型のコーヒーだ.

徹底的に「通勤中など運転時に飲むドライバー」に向けてつくられたらしい.

 

いかにも,一発ネタで終わりそうな商品だ(失敬)

 

ちょっと量も多めで,付加価値を求めてか,価格は160円

 

まぁ,もともと液体の原価なんてペットボトルでは知れているので,

多分,量は言い訳に過ぎない.

 

どの辺がドライビング専用かが問われるのだが,まずこの

ペットボトルの形がドライビング中に「ぱっ」と持ちやすい形らしい.

 

・・・・,確かに,持ちにくくは無いが,かといって,普通のペットボトルでも

缶コーヒーでもぼくは不自由しないが・・・・.

 

あと,ちょっと,男性向けに甘さは控えめだった.

 

とはいえ,これも既存のジョージアである類の味だ.

 

てなわけで,

 

なんのこっちゃない感じでした.

 

個人的には,缶コーヒーの方がいいなあ,

ペットボトルだと,どっちにしろキャップしめるし,

そうなると,両手が空かないといけないからねぇ.

ドライビング中は飲みづらい.

 

キャップ開けててもいいんだけどなぁ.

なんでだろうなぁ,ペットボトルだと閉めたくなる.

 

 

 

つーわけで,現在は,販売を駐車場側の自販機などに限って

販売しているらしく,見かけることも少ないと思うが,

徐々にもっと見かけなくなること,うけおいだとおもった逸品でした.

コメントの投稿




*


下記のタグが使用できます。
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt=""> <pre lang="" line="" escaped="">

インフォメーション



tanichuの著作

copyright © Tadahiro Taniguchi All Right Reserved.