いやー(修論追い込みで共に消耗・・)
いやー
明後日,ウチの修士修論の公聴会です.
なぜ,今年はこんなにオレ,ハードなんだろう??
突貫工事でラストの追い込みを過激にやっています.
まぁ,普通のラボじゃあまりないでしょうね.ここまで,寸前で追い込みまくるのは
ホント,毎年思うけど,ウチのラボはその辺,ひでぇ・・・・
だったら,もう少し早めに計画的に頑張らせようよ.
という事になるハズなんだが,ワシも当ラボに棲み着いて6年目.
やっぱり,そうはならない.
これは完全に組織文化ですね.
論文〆切りから5日が過ぎ,公聴会の二日前に未だ徹夜で論文を詰めている.
「パワポは!?」
「時間ねー」
公聴会開始までを何時間という尺で二日前から測っている.
僕は,この一週間,徹夜とか5時寝とかが繰り返されて,かなり身体が逝っちゃってます.当人達は,
もはや泊まり込むのが当たり前という感じになっていますが・・・.
まー,最近,フランクリンプランナーとスクワットとプロテインのお陰で(あ,もちろん嫁のメシと気配りも)体調は良いからもってるけど,
きいつけなあかんなあー.
でもまぁ,明日で僕的な仕事は全部おわるんで~
(明後日は本人達が頑張るしかないんで)
あとちょっと.
僕にとってもS研所属はこれで最後になるんで,そういう意味も込めて今年はしっかり見てみます.
では!
アディオス!
yas 2007-02-15 (thu)
僕は、差し替えすらしませんでしたよ。
文化を覆す男!!!
なんて・・・
そういう性分なんだと思います。
(出来より、納期w)
bigarrow 2007-02-15 (thu)
うちにきた所で大して変わりませんよ!
もっとひどいかもしれませんが。
たにちゅー 2007-02-15 (thu)
>yas
自分らの代だけはなー.
出来より納期は大事だと思う.
QCDのバランスですから.
とくにルーチンな仕事はDが信用に直結する気がする.
>bigarrow
だって,元の文化の出所が一緒だもん.てか,兄貴分じゃないですか~.
でも,ボスとの対話が日常的にありえるのが違いかな?
あと,孔明じゃないけど,独立国家型マネジメントに近いことがけっこうおおらかに許容されそうなので,もう少し「マネジメントがんばれるかなー」なんて.淡い期待も・・.
エース型から,マネジメント型(出来ればリーダー型)に研究スタイルの過渡期にある私.
でも,本心をいうと追い込みのあせりまくる雰囲気はアドレナリンが出て,結構好きだったりするマゾな私.
一服道 2007-02-16 (fri)
手帳 ブランド
手帳はその人の「人柄」や「味」、「人間性」がでるツールだと思います。手帳に思いをこめ、そして・・・