たにちゅーの思惑|谷口忠大Home Page(たにちゅー・どっと・こむ)

HOME  > たにちゅー思惑 > 日記

誕生日パーティ

2007-03-11 (sun)|カテゴリー:コメント:0

CIMG2856

むふふですね.

 

両両親を呼んで,お昼に誕生日パーティをしました.

人生に一度しかない,

 

ローソク一本!

なんか誇らしげでございます.

 

皇室の親王と1字違い(うちのほうが先)のわが子でございますが,

これからもみなさまよろしくおねがいもうしあげます.

 

ではでは.

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへついでに一押しよろしく~

さくらのブログに「はてなブックマーク」及び「livedoor clip」のボタンを追加する方法

2007-03-11 (sun)|カテゴリー:コメント:1

さくらのブログに「はてなブックマーク」及び「livedoor clip」のボタンを追加する方法を

メモがてら書いておきましょう.(多分,Seesaaブログでも同じハズ)

 

 



 

はてなブックマークのボタンこのエントリーを含むはてなブックマークを追加

<a
href=”http://b.hatena.ne.jp/entry/<% article.page_url
%>”>

<img src=”ここにはてなブックマークのアイコン画像のURLを書く” width=”16″
height=”12″ style=”border: none;”

 alt=”このエントリーを含むはてなブックマーク” title=”このエントリーを含むはてなブックマーク”
align=”right” /></a>

さくらブログはSeesaaのエンジンを使っているので,はてなの場合ははてながサイトで紹介している

http://b.hatena.ne.jp/help/button

Seesaaの設定例をそのままつかえば問題ないです.

 

 



 

Livedoor clipのボタンを追加

<a
href=”http://clip.livedoor.com/redirect?link=<%
article.page_url %>&title=<% article.subject
%>%20-%20<% blog.title %>&ie=sjis”
class=”ldclip-redirect” title=”この記事をクリップ!”><img
src=”http://parts.blog.livedoor.jp/img/cmn/clip_16_16_w.gif”
width=”16″ height=”16″ alt=”この記事をクリップ!” style=”border: none;”
align=”right” /></a>

Livedoor clipはhttp://clip.livedoor.com/guide/blog.htmlにlivedoor
blogの場合の設定例が載っています.

まあ,さくらブログでは,タグが違うのとコードがeucでなくてsjisのようですので,上のようにすれば問題ないかと思います.

全角にならないように,注意して上のコードをブログ管理画面から「デザイン」=>「コンテンツ」=>「記事」
でHTMLの編集を開いてその中の適当な位置にはりこんでください.

 

 



 

と,まあ,こんな記事を書いておいたらGoogleなどから迷い込んでくる人がいるのかもしれませんねー.

まあ,そんな人は,

ぽちっとクリック

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへヨロシク.

インフォメーション



tanichuの著作

copyright © Tadahiro Taniguchi All Right Reserved.